こんにちは、AYUです。「AYUのハハッと矯正日記」をご覧いただきありがとうございます。

インビザライン矯正、4週間目です。

口腔内の写真が出てきますので、お苦手な方は閲覧にご注意ください。

【note】DAY23~26

  • 朝食後に交換
  • 初めて装着したときに左下3番5番が痛む
  • 友人とBBQと晩酌で着用時間20時間
  • 加速装置は8セッションで切れる

3枚目のアライナーと同様に、朝食後に交換しました。特に不便が出てこない限り、このサイクルで進めようと思います。

初めて装着したとき、左下の3番5番が痛みました。抜歯部分を挟む八重歯と奥歯です。抜歯の隙間が埋まるような動きをしているのでしょうか。

痛みの程度は、2枚目から3枚目のアライナーに交換したときの前歯の痛みよりはマシで、痛みというよりは締め付け感のようなきつい感じがして、数十分のうちに馴染んでいきました

4枚目の期間中、友人と泊まりで夜BBQからの晩酌をしました。途中子どもとお風呂、寝かしつけをはさみ、その間はさっと歯磨きをしてアライナーを付けていました。子どもたちが寝た後、大人だけでお楽しみタイムです。このときばかりは折角の機会なので、装着時間を気にせず楽しみました

加速装置は、フル充電で8セッション(8日間)使用できます。リチウム式電池のため、使用していくうちに持続時間が短くなっていくようです。

購入から丸8日使用し、9日目も充電がまだあったようなので、「最初はもっと電池が持つのかな?」と思い、充電せずにそのまま使ってみました

すると、上の歯が終わったあと、充電が切れました…。その日はBBQ&飲みの日で、晩酌の前に上の歯、充電後、深夜就寝前に下の歯に使用しました。ちゃんと説明書に書いてあることを信用して、説明書通りに使うべきだと学びました(笑)

着用時間

DAY23~26の平均着用時間は21.7時間です。

day23-26

この画像の1週間単位でみると、平均着用時間は21.9時間です。

ちなみに、今までTrayMinderのアプリで着脱のカウントを忘れることが頻繁にあるといっていましたが、アプリ内で着用時間を編集できることがわかりました。とても便利ですね!

アプリの下部のメニューより、カレンダー→該当の日付→該当の取り外し時間をタップで、編集画面になります。やってみると、操作は簡単でした。

しかし、簡単に編集できるのも考えもので、間違えて消してしまったり適当に入力してしまう癖がついたりしそうで怖いので、極力リアルタイムで入力し、使わないようにしたいです

歯並び写真

抜歯前と抜歯後以降、正面から見た歯並びしか写真に残していませんでした

今回、どれくらい動いたか気になったので、上の歯と下の歯それぞれの写真を撮って、矯正前(抜歯後)の歯並びと比較してみました。

完璧に同じ角度・縮尺で比較することは難しいですが、おおよその比較はできます。

まずは、正面からの写真です。デコボコ具合が改善されてきた気がします。左上2番と右下1番の、奥に押し込まれている歯です。ちなみにこの写真は抜歯前ですね。

歯並びbefoer-26

次に、抜歯後の上の歯・下の歯とそれぞれ比較です。抜歯の隙間が、若干狭まっているような気がします

正面からみてデコボコ具合が改善されたと思ったのですが、写真では、あまり分かりません。角度が変わった気もしますが、そもそも撮影している角度が微妙に異なるので、何とも言えません。

しかし、抜歯の隙間が狭まった(気がする)イコール、歯が動いているので、やはりデコボコ具合は改善されています。

インビザラインは1枚につき0.25mmずつ動かすので、単純計算で4枚目が終わってやっと1ミリ動いたことになります。

まとめ

加速装置がフル充電で8日間きっちり使えることがわかったり、TrayMinderのアプリで着脱時間の編集ができることがわかったり、直接的な歯のこと以外でも発見がある4日間でした。

歯並びは、今回比較写真として初めて上の歯と下の歯を別々に撮影しました。

矯正治療中の喜びは、何といっても歯並びがキレイになっていくのを実感することで、モチベーションの維持にも繋がります

様々な角度から比較できるように、面倒ですが少しの手間をかけて、アライナーごとに写真を残していきたいと思います。