こんにちは、AYUです。「AYUのハハッと矯正日記」をご覧いただきありがとうございます。

緊急事態宣言も解除され、ワクチン接種率もあがってきて、感染者数の報告も少なくなってきている今日この頃。

そろそろ、今まで散々自粛していた分、旅行などをお考えの方も多いのではないでしょうか。また、年末年始には帰省などで実家・義実家でお泊りの機会もあると思います。

こちらの記事では、義実家へのお泊り時に私が実際に持っていったインビザライングッズを紹介します。

歯磨き・インビザライングッズ

普段、外出用の歯磨きセットを持ち歩いているAesop の袋です。外出時の持ち物については、改めて別の記事で紹介しようと思います。

今回のお泊まりでは、歯磨きグッズと、加速装置以外のインビザライングッズをこの袋に入れて持って行きました。

歯磨きグッズ

  • 歯ブラシ
  • ポイント磨きブラシ
  • 歯磨き粉
  • デンタルフロス
  • 歯間ブラシ

Be Smart.と書かれた歯ブラシケースはダイソーで購入しました。外出時にもこのケースで持ち歩いています。

歯ブラシは、実家でもらった歯槽膿漏を予防する?歯ブラシだそうです。先が細かい毛になっていて、歯と歯茎の間も磨きやすいです。

ポイントブラシは、システマの毛先が尖ったタイプのものです。

歯磨き粉は、クリニカの携帯用サイズです。クリニカは普段から使っており、マイルドミントがお気に入りです。最近はプラスホワイトニングを買ってみました。

デンタルフロスは、お泊まり用に持ってきた分を使い切ったため写真には写っていませんが、歯間ブラシと一緒に小さなプラスチックケースに入れています。

歯間ブラシは毎回は使いませんが、特に綺麗にしたい時(?)に使います。

歯磨き後、アライナーを付けてチューイーを噛むので、チューイーも一緒に入れています。

インビザライングッズ

  • アライナー(装着中)
  • アライナー洗浄剤(リテーナーシャイン)
  • マウスピースケース(中にチューイー)
  • アライナー洗浄用のコップ
  • 加速装置

アライナーはお泊まりの期間に交換のタイミングが被らなかったので、装着中のものだけ持ってきています。

洗浄剤は、リテーナーシャインを使用しています。今回はそのまま持ってきましたが、かさばるし小分けにして持っていくにしても準備が大変なので、旅行時などはタブレットタイプの方便利だと思います。

マウスピースケースの中にチューイーが入っています。外食のときはアライナーを外すとケースに入れますが、家の中だと洗浄剤で洗浄するとき以外でもコップに水を入れて浸けています。

この洗浄用にしているピンクのコップは、100均で8個入のプラスチックコップです。家族に間違われないように、『AYU INVISALIGN』と油性マジックで記入しました。

加速装置は、購入時にもらったはらぺこあおむしの袋が可愛かったので、一式をそのまま入れて使っています。

1枚目の写真の上の2つは、アタッチメントテンプレートとアイテロのカバーです。普段使用はしませんが、矯正歯科に毎回持っていかなければいけないので、忘れないようにいつも持ち歩くポーチに入れています。

非日常でもしっかりとケアをするために

旅行カバン

旅行では何かと荷物が増えますが、なるべくコンパクトに、且つ、なるべく自宅と同じくしっかりとケアができるようにしたいものです。

お泊まりの時こそ気分が上がるように特別にお気に入りのものを使ったり、いつもと同じで安心できるように普段と同じものを使ったり、荷物をコンパクトにするために、使い捨てのものにしたりと、方法は様々だと思います。

私は、なるべくいつもと同じケアをすることと、アライナーの装着時間は守ることに、注意しました。

外泊時は自宅と要領が違っていつものようにできないこともあります。しかし、できないことをストレスに感じてしまわないように、せっかくの非日常を楽しみたいですね。